パステル・デ・ナタは、いわゆるエッグタルトです。
名前が長いので、通称「ナタ」と呼んでください。
アレンテジャーナのナタはポルトガル流。
タルト部分がクッキー生地ではなく、パイ生地でできています。だからサクッ!そしてトロッとクリームが楽しめます。
修道院で作られたお菓子が庶民に広がり、ポルトガル各地で愛されるソールスイーツです。
その美味しさはポルトガルにとどまらず、世界に広がり、香港では飲茶に出てくる一品だそうです。(こちらはクッキー生地が主流のようです)
ナタを美味しく食べるには
お店で買ったらその場で焼き立てを食べてもらいたいですが、冷めたナタもクリームとパイ生地が程よく馴染んで、これはこれでまた美味しく食べられます。
ご自宅で食べる時には、オーブントースターで5〜6分ほど温めてお召し上がりください。クリームが焦げないよう表面にアルミホイルをかけ、様子を見ながら温めると、お店の焼き立てのように美味しくお召し上がりいただけます。
冷めても美味しいナタ。でもひと手間加えるとできたての味を楽しめます。 オーブントースターで温めるのですが… クリームが焦げないようアルミホイルを軽く被せます。 トーストを焼く温度で5〜6分。様子を見ながら焼いてください。 ふわっと甘い香りが復活! 美味しいナタをお楽しみください♪